管外研修 栃木県壬生町 群馬県玉村町
1月19日、20日と議会の管外研修に行ってきました。
この時期、栃木、群馬は寒いんじゃないだろうかと心配していましたが、素晴らしい天気にめぐまれ風もなく最高でした。
栃木県壬生町では「オンラインを活用した英語学習」、群馬県玉村町では「学校給食にかかるとりくみ」について研修してきました。
どちらの町も、函南町と面積・人口などが似通っていて、参考になる部分が多くありました。
壬生町にある「道の駅みぶ」
壬生町を紹介するスペースに、何気なく飾られていたマンホールのふた。
あとで子どもにきいたら「ガンダムのマンホール」で、結構人気なのだそうです。
模型電車の展示もあって「懐かしいなー」とボタンを押してみましたが動いてくれません。節電で電気切ってたのかな?
玉村町の道の駅「玉村宿」にも寄りましたが、昼食かねてだったので写真撮るのを忘れてしまいました。
(研修中は撮影禁止なので、遊びに来ているような写真ばかりでごめんなさい。)
« 新かんなみ新春号発刊! | トップページ | 今どきの結婚式 »
コメント